ロピアで毎月1日2日3日に開催されているスタートダッシュDay。
(店舗によって非開催や日程が違うところもあると思います)
久しぶりに参戦したので購入品を書いていきたいと思います。
スタートダッシュデーお買い得購入品の値段
いろいろ買ったんだけど、特にお買い得だったなーと思った商品をご紹介。
- みなもと鶏(国産若鶏)ササミ千葉県産 100gあたり69円(税抜価格)!
- 味付プルコギ豪州産バラ 100gあたり99円(税抜価格)!
- アンガス牛バラ切り落とし(米国産・解凍) 100gあたり138円(税抜価格)!
和牛はお得度低いと思ったので買ってません…。
野菜は下記2点
- オクラ(鹿児島県産) 99円(税抜価格)
- きゅうり5品入り(福島県産) 199円(税抜価格)
※店舗によって価格やお買い得品が異なると思います。
プルコギとオクラを夕飯に
プルコギとオクラは早速夕食に。
プルコギはにんにくの芽や玉ねぎ等も少し入っていたけど、更に玉ねぎとニラを追加。
ロピアのプルコギって日によって使うお肉が違うから当たりハズレが激しい。
100g99円だなんて安物買いの銭失いになりそうで最初は買うつもりなかったんだけど、
試食があったから食べてみたら美味しい!!
これで100g99円だなんてお得ーーーーー!!!と購入。
実際買ったプルコギも臭みも気にならず当たりプルコギでした◎
余ったプルコギは明日ビビンバかユッケジャンスープにでもアレンジして使い切ろうかなと思ってます。
オクラも美味しかったー!
ササミ、牛バラ、きゅうりの感想
ササミは夏に大活躍だから100g69円はありがたい。
安い分もちろん筋付きなので1kg弱入の筋取り頑張りました…。
それだけでヘロヘロに(泣)
きゅうりと一緒に明日棒々鶏にしようかと思います。
牛バラはそろそろ牛丼作りたいなーと思っていたところだったので購入。
個人的に牛丼は米国産牛バラで作るのが好きなんだよね。
(ロピアの国産適霜牛で作るのも好きなんだけど、コストが…)
きゅうりも大活躍するから5本199円は神価格!
スタートダッシュセールの混雑具合
暑いせいか、他にも店舗増えたせいかわからないけどいつもより混んでなかったー!
1日って29日(肉の日)ほどではないけれど結構混むのよ。
だからいつも避けてたんだけど(混雑のストレスが苦痛で…)、
1日な事すっかり忘れて行ってしまって「しまった!」と思ったんだけど空いていて買い物しやすかったー!
だからいつも以上に買い込んでしまった。
満足度高い買い物ができました◎
酷暑の中頑張って買い物行って良かった!